★ cross worker 通信 ★
今月後半は『秋意識』につづいて『制電・汗冷え対策特集』です!
そもそも、なぜ制電機能が必要なのか。
その理由は明確で、静電気による発火事故を防ぐため。
静電気は異なる物質に触れることで、摩擦が起きて摩擦熱が発生します。
この摩擦熱によって電子系統が故障したり、油などに引火して大爆発が発生したりします。
そういった事故を未然に防ぐために制電機能が必要といわれています。
冬にかけて空気が乾燥してくる季節。
九州ワークでは作業服をはじめ、アウター・インナー・安全靴・・・と頭から足先までの
安全を守る商品をたくさん揃えています。
クロスワーカーのネットショップはこちら!
企業・法人様でのご購入をお考えでしたらクロスワーカーにご相談ください!
企業・法人様での購入をご希望でしたら、お気軽にメール、または以下のフォームよりお問い合わせください。
また、クロスワーカーではご要望をお伺いしながらユニフォームをご提案しております。ネーム刺繍入れや、職種に合わせた制服・ユニフォームもご案内しております。お気軽にご相談ください。
メールアドレス:shop@cross-worker.net