ATACK BASE(アタックベース)から、急な雨にも対応する機能性素材のソフトシェルジャケットが登場!日常で使いやすいからきっと一枚は欲しくなる、そんなソフトシェルに仕上がっています。
仕事にもプライベートにもマルチに使いやすい、ハイスペックな機能と動きやすさに注目したデザインをご紹介します。
ソフトシェルとは?
防風性や撥水性に優れたストレッチ素材のウェア
完全防水・防風性重視のハードシェル、保温性重視のフリースやダウンとも違う、ソフトシェル。
なんだか役割が曖昧になりがちで、どんな機能があるのかわかりにくいソフトシェルですが、レイヤリング次第で秋から春にかけて3シーズン使えて、タウンユースでもアウトドアアクティビティでも頼もしい” いいヤツ “なんです。

ハードシェルの特徴
高山、冬山や雪山といった過酷な環境での使用を前提にしているため、水を通さない完全防水や防風・防雪が一般的です。世界中で人気のゴアテックスのような防水透湿メンブレンを素材として使っていたり、縫製部分にもシームシーリング処理を施すなど、からだを守ための機能性を優先した作りです。また、ハードな環境での摩耗に強い、動くとシャカシャカと音がするような硬めの生地が使われています。機能性を優先するためデザインの制約を受けやすく、似たようなデザインが多いといえます。

ソフトシェルの特徴
完全防水ではないものの軽い雨や雪なら弾いてくれて、ストレッチ性と透湿性に優れています。適度な防風性と保温性があるので、肌寒い日の寒さ対策にも使えます。軽量でコンパクト、手軽さと動きやすさから、日帰り登山・クライミング・バックカントリー・トレッキングなど、マイルドな天候での多彩なアクティビティで活用されています。仕事用としても、幅広いシーンでも活躍します。デザインの制約が少ないため、ハードシェルに比べてデザイン性が高いことも特徴です。

以前は「ウインドブレーカー」とも呼ばれていたソフトシェルですが、最近ではその優秀な機能性から「ソフトシェル」というカテゴリーが確立しました。
仕事で使うなら、ハードシェルでは無駄に汗をかいてムレてしまったり、せっかくの機能性が活かせずオーバースペックになってしまうことがあります。必ずしも完全防水が必要ではない環境や利用シーンでは、アウターやミドルレイヤーとしても使えるソフトシェルが断然おすすめです。
ソフトシェル、こんな時に使える!
-
- マイルドな天候時の日帰り登山やトレッキングに
- 肌寒い時・風が強い時・小雨の時のアウトドアアクティビティ
- 突然の雨にタウンユース
- 作業量の多いワークユース
- 運動量の多いトレーニングに
- 梅雨・秋雨の湿気対策
- ミドルレイヤーとして冬の防寒対策
- キャンプやバーベーキュー、ガーデニングの虫除け・日除け対策
- 通勤・通学時のアウターに
急な雨にも対応する機能性素材
耐水圧「10,000mm」であり 透湿度「10,000g/㎡/24h」でもある
今回ご紹介するATACK BASE(アタックベース)のソフトシェルは、耐水圧が10,000mmあり、透湿性も10,000g/㎡/24hという機能性を確保しています。
耐水圧「10,000mm」は大雨にも耐えるレベルの耐水圧があり、一般的にはスキーウェアに求められるようなレベルです。また、透湿度「10,000g/㎡/24h」は軽い運動にも耐えるレベルの透湿性で、汗をかいても衣服の中がムレにくく、ベトベトになりにくいとされています。
つまり、急な雨のときはコレさえ着てしまえば「なんとかなる!」というスペックです。

製品(生地)の上に1cm四方 × 高さ10m(10,000mm)の水柱を立てても水がしみ出さない(水圧に耐えられる)ことを表しています。

製品(生地)1㎡あたり、1日(24h)で10,000g(10kg)の水蒸気の汗を透過する(外に出す)能力があることを表しています。

このソフトシェルは、究極のリアルクローズ
美しいシルエットと抜群のストレッチ性
アタックベースのソフトシェルは2タイプ、どちらも見た目はゴチャゴチャとした装飾が少なく、シュッとしています。着る人に必要な快適さと機能性を考えた、スタイリッシュなデザインもアタックベースの得意領域です。
2タイプの共通点は、ネックフード周りの調整ができる立襟(スタンドカラー)のようなデザイン。綺麗に襟が立つスタンドカラージャケットのような美しいシルエットを描き、首元のドローコードが洗練された印象を与えます。美しさだけでなく機能性も十分。首周りからの風や雨の吹き込みを防ぎ、フード部分に付いたジッパーを閉じれば、フード部分に水が溜まらないようになっています。悪天候下での着用も考慮したデザインは「さすが!」の一言です。
さらに、高い伸縮性とそれに対するキックバック性をもつ生地を使用しているので、動きやすさも抜群。様々なからだの動きに則した柔軟な伸縮性で、現場作業でもツッパリやストレスを感じることは少ないでしょう。ライトな着用感で、持ち運びもしやすいです。

アタックベース 10354 透湿防風ジャケット
急な雨にも対応する機能性素材のソフトシェルジャケット。幅広いスタイルに組み合わせられる美しいシルエットと抜群のストレッチ性が特徴です。
【素材の特長】
-
- 防風
- ストレッチ
- 撥水性
- 耐水圧(10,000mm)
- 透湿性(10,000g/㎡/24h)
【機能の特徴】
-
- フロント止水ファスナー
- 両脇ダクトファスナー
- 胸両サイドファスナー付ポケット
- 袖マジックテープ
- 裏トリコットポンディング


アタックベース 10554 透湿防風ジャケット
撥水性と高い透湿性を併せ持つ快適なソフトシェルジャケット第2弾。生地表面にテフロン加工を施し、これまで以上の水弾き・水はけの良さを実現しました。
【素材の特長】
-
- テフロン加工
- 防風
- ストレッチ
- 撥水性
- 耐水圧(10,000mm)
- 透湿性(10,000g/㎡/24h)
【機能の特徴】
-
- カラーネーム
- 両脇ダクトファスナー
- フード裏メッシュ
- フラップ隠しポケット
- フード


クロスワーカーのネットショップはこちら!
企業・法人様でのご購入をお考えでしたらクロスワーカーにご相談ください!
企業・法人様での購入をご希望でしたら、お気軽にメール、または以下のフォームよりお問い合わせください。
また、クロスワーカーではご要望をお伺いしながらユニフォームをご提案しております。ネーム刺繍入れや、職種に合わせた制服・ユニフォームもご案内しております。お気軽にご相談ください。
メールアドレス:shop@cross-worker.net